
頭のてっぺんからつま先まで、人間の体の部位と韓国語の名前をまとめてみました。
よく使いそうなものから、ちょっとした時に名前が出てくると便利なものまでを集めてみたので、少しづつ覚えてみましょう。
頭や顔の部位の韓国語

※タップすると答えを確認できます
| 日本語 | 한국어 |
|---|---|
| 頭 | |
| 髪の毛 | |
| つむじ | |
| ひたい | |
| 眉間 | |
| 眉毛 | |
| こめかみ | |
| ほほ | |
| えくぼ | |
| 目 | |
| 耳 | |
| 鼻 | |
| 口 | |
| 唇 | |
| あご | |
| 髭 |
こめかみや頬まではわからなくとも、初級でも知っておいた方がいい単語は多いと思います。
目や周辺部位

| 日本語 | 한국어 |
|---|---|
| まつげ | |
| まぶた | |
| 上まぶた | |
| 下まぶた | |
| 二重 | |
| 奥二重 | |
| 一重 | |
| 瞳 | |
| 白目 | |
| 目じり | |
| 目つき、目もと |
芸能人やアイドルがどんな目をしているのか、目の形を表現する練習をしてもいいかもしれません。
耳とその周辺部位

| 日本語 | 韓国語 |
|---|---|
| 耳たぶ | |
| 耳輪(じりん) | |
| 耳の穴 | |
| 鼓膜 | |
| 耳かす | |
| 耳かき |
個人的には耳掃除には耳かきよりも綿棒を使っている方です。
鼻や口と関連する部位

| 日本語 | 한국어 |
|---|---|
| 鼻柱、鼻すじ | |
| 鼻の穴 | |
| 唇 | |
| 上唇 | |
| 下唇 | |
| 舌 |
一度口内炎になると、なかなか治らないので嫌ですね。
お腹側の上半身の部位の名前

| 日本語 | 한국어 |
|---|---|
| 首、喉 | |
| 肩 | |
| 胸 | |
| 脇 | |
| みぞおち | |
| 腹 | |
| へそ | |
| 脇腹 | |
| ぜい肉 |
筋肉には水分を保持する機能もあるようなので、ある程度筋トレなどをすることで肌のうるおいも上がるかもしれません。
背中側の上半身の部位の名前

| 日本語 | 한국어 |
|---|---|
| 背中 | |
| 腰 | |
| 肩甲骨 | |
| 腰の横 |
腰の脇あたりの「くびれた部分」は허구리といいます。
腕とその周りの名前

| 日本語 | 한국어 |
|---|---|
| 腕 | |
| 二の腕 | |
| 二の腕の肉 | |
| 前腕 | |
| ひじ | |
| 手首 |
二の腕のぜい肉って、一度つくとなかなか落ちないらしいです。
手と指の名前の韓国語


| 日本語 | 한국어 |
|---|---|
| 手の甲 | |
| 手のひら | |
| 手の指 | |
| 親指 | |
| 人差し指 | |
| 中指 | |
| 薬指 | |
| 小指 | |
| 爪 |
手の平にあるいろんな線、いわゆる手相は손금といいます。
下半身の部位とその名前

| 日本語 | 한국어 |
|---|---|
| 脚 | |
| ふともも | |
| ひざ | |
| すね | |
| ふくらはぎ |
朝鮮半島では子供にお仕置きとして、ふくらはぎを細い棒のようなもので叩くというものがあります。
足とその周りの部位の名前

| 日本語 | 한국어 |
|---|---|
| 足首 | |
| 足の甲 | |
| 足の裏 | |
| 足の指 | |
| かかと | |
| 外反母趾 | |
| 偏平足 |
足の小指をぶつけた時の痛み、あれは苦手ですね。
한국어
覚えられそうなものから、少しづつ取り組んでみてください。





















