윗몸(上半身)のうち、胸やお腹など「表側の部位」の韓国語を使って練習してみましょう。
またシックスパックなど、ちょっと気になりそうな言葉も紹介していきます。
※サンプル音声がある場合、例文の横のスピーカーのマークを押すと音声が再生されます。
「胸や腹」の韓国語
「胸」に関する語彙は必須表現
胸の韓国語は가슴です。

誰でも簡単にできる胸の運動を紹介したいと思います

今でも忘れず胸の中に残っている言葉があります

むね肉は筋トレをしている人達が好む傾向があります
また胸囲やバストには가슴둘레を使います。

胸囲が90ならどのサイズが合いますか?
男性の場合は「가슴둘레=胸囲」となりますが、女性の場合は「윗가슴둘레=トップ、밑가슴둘레=アンダー」のような語彙も知っておくといいかもしれません。
「お腹」に関連した表現
お腹は배ですが、お腹まわりに関する表現も紹介します。

食べ過ぎて腹が破裂しそうです

それは本末転倒ですね

歳をとるにつれてお腹に肉がだんだんついてくので、今から管理するのがいいと思います
お腹まわりについてしまうぜい肉は뱃살です。

みぞおちのあたりが痛くて、病院に行ってきました
みぞおちの韓国語は명치(明治)といいます。
また배보다 배꼽이 크다は「本末転倒」のような意味で使われます。
「脇やウエスト」の韓国語
「ウエスト周り」などはダイエットに必須?
ダイエットに関心のある人は腰まわりに関する表現も一緒に覚えてしまいましょう。

肩や腰まわりのぜい肉も落とすのが難しい部位です

ウエストが90だけど80まで落としたいですね
허리둘레はウエストを意味しますが、ウエストがすごい細い人をアリに例えて개미허리と言うこともあります。

一生懸命運動してシックスパックになってみせるぞ
シックスパックは식스팩もしくは십일자 복근と伝えましょう。
「脇やわき腹」はなかなか出てこない?
脇は겨드랑이といいます。

その脇の下に抱えてるのは何?

この体温計は脇に5分くらいはさめば大丈夫です
脇も겨드랑이에 끼우다のようにセットで覚えてしまいましょう。

脇腹についた肉は簡単には落ちません

ごはんを思いっきり食べたら脇腹に肉が結構ついちゃいました
옆구리は脇腹のことで、脇腹についたぜい肉は옆구리살などといいます。
一度脇腹に肉がついてしまうとなかなか取れないので、定期的な運動が大事ですね。