一口に「やめる」と言っても、「辞める」や「止める」など、いろんな語彙があります。
韓国語も同じで、그만하다や그만두다などがありますが、これらはどう使い分ければいいでしょうか。
今回は、韓国語で「やめる」を意味する言葉を紹介していきます。
今やっていることをやめる「그만하다」
進行中の動作を止める動詞
그만하다は「手を止める、そこで中断する」という意味です。
つまり「そのくらいでやめる、そこまでにする」といったニュアンスで使う動詞です。

공부는 그만하고 밥 먹으러 가자.
勉強やめて、ごはん食べに行こう

잔소리는 좀 그만해라.
小言はそのくらいにしろよ
勉強や仕事などであれば、「一旦やめる」のような使い方ができます。
説教や小言なら、「そのくらいにする、そこで止める」という意味ですね。
하다を他の言葉にすると「ほどほど、そのくらいで」
그만하다の그만には、「そのくらいで、その程度で」という意味があります。
そのため、하다以外の動詞を付けても、同じようなニュアンスで使うことができます。

이제 그만 갑시다.
このへんにして、もう行こう(帰ろう)
何をしていたかという状況にもよりますが、「そのくらいで切り上げて(やめて)、もう行こう」と言いたい時には「그만 가자」となるわけです。

비가 그만 왔으면 하는데.
もう雨はかんべんしてほしいんだけど
비가 오다(雨が降る)と使えば、「これ以上の雨はやめてくれ」ということになります。

이제 그만 화 풀어요.
いい加減、機嫌直せよ
こちらは「怒るのはそのくらいにしてくれ」という意味ですね。
形容詞の그만하다には注意しよう
그만하다は「その程度の状態だ」という、形容詞としても使うことがあります。

상처가 그만하면 다행이네요.
傷がその程度ですんで幸いだね

그만한 일로 뭘 그렇게 화를 내?
そのくらいのことで、何を怒ってるんだ?
「○○がその程度だ」
「そのくらいの△△である」
形容詞になると、このような使い方になるので、動詞とはまた意味が変わります。
動詞:そのくらいにする
形容詞:そのくらいである
こんな感じで、ニュアンスの違いを押さえておくといいでしょう。
今までやってきたことをやめる「그만두다」
仕事や会社を辞める時によく使う
「やめる」の韓国語には、그만두다もあります。

지난 달에 직장을 그만뒀어요.
先月、職場を辞めました

배우를 그만두고 영화감독이 되려고요.
俳優をやめて、映画監督にになろうと思うんだ
仕事や職場を「辞める」といった表現によく使われますね。
長く続けてきたことをやめる時
그만두다は「今やっていることをやめる」という意味では、그만하다と同じです。
しかし「続けてきたことをやめてしまう」という点が、그만하다と異なります。

너무 힘들어서 다이어트 그만뒀어요.
きついからダイエットやめました

학업에 집중하려고 스케이트를 그만뒀어요.
学業に専念しようと思って、スケートを辞めました
これまでやってきたことをやめてしまうので、食事制限や運動などはもちろん、学校や会社をやめるといった時にも使うわけです。
「二度とやらない」ことがポイント
그만하다と그만두다で、決定的に違うのは「もう一度やるかどうか」です。

무서운 얘기는 그만해요.
恐い話はやめてよ

무서운 얘기는 그만둬요.
恐い話はやめてよ
그만하다には「中断」のニュアンスもあるので、また怖い話をすることもあり得ますが、그만두다であれば、もう一度恐い話をすることはありません。

연습을 그만하고 좀 쉬어요.
練習はやめて、少し休もう

연습을 그만두고 좀 쉬어요.
練習はやめて、少し休もう
仮にこういう言い方をした時、그만두다なら「もう練習はしない」という意味になりるということです。
「二度としない、放り出す」といったニュアンスがあるかどうかにも注意してみましょう。
好きなものをやめる「끊다」
コーヒーやたばこなど、嗜好品には「断つ」
好きなものを「やめる」場合には、끊다を使います。
主にお茶やコーヒー、酒やたばこといった「嗜好品」に用いられる場合が多いです。

난 이제 술을 끊었어.
もう酒はやめたよ

커피와 디자트는 끊을 수가 없어요.
コーヒーとデザートはやめれないよ
「끊다=断つ」と覚えれば、忘れにくいと思います。
まさに「好きなものを断つ」という感覚です。
食べ物以外には否定文を使おう
嗜好品というと、ガムやコーヒーといった「口にするもの」をイメージする人が多いと思います。
しかし、車やバイク・あるいはゲームといった「操作すること」によって、楽しみや満足感が得られるものも、立派な嗜好品だと言えます。

더 이상 게임을 안 할 거에요.
もうゲームはしないよ

난 앞으로 자동차(오토바이)를 안 탈 거야.
今後は車(バイク)には乗らないよ
ゲームであれば「끊다」を使うこともありますが、趣味で乗る車やバイクには使いにくい語彙です。
そういう時は、否定文を使いましょう。
まとめ
1.그만하다のニュアンス
手を止める、中断する
ほどほどにする、いい加減にする
2.그만두다のニュアンス
続けてきたことをやめる
二度とやらない
3.好きなものは「断つ」
嗜好品などには끊다
口にしないものなどには否定文
好きなものを「やめる」って、難しいですね。
酒は飲まなくても平気ですが、コーヒーはやめれません!