
カルビにロース、ハラミなどは焼肉を食べに行けば、必ず口にすると言ってもいい部位ですが、こうした肉の名前を韓国語ではどのように呼ぶのでしょうか。
牛肉の部位の韓国語を覚えてみましょう。
「カルビ、ロース、ハラミ」の韓国語は?牛肉の定番の部位とその名前
※タップして語彙を確認できます
| 日本語 | 韓国語 |
|---|---|
| ロース | |
| ヒレ | |
| カルビ | |
| ハラミ, サガリ | |
| 牛タン | |
| 牛もも | |
| サーロイン | |
| ランプ | |
| 肩 |
霜降りの韓国語は?お店のメニューにも出てくる部位とその名前など
※タップして語彙を確認できます
| 日本語 | 韓国語 |
|---|---|
| ユッケ | |
| レバー | |
| ミノ(第一胃袋) | |
| ハチノス(第二胃袋) | |
| センマイ(第三胃袋) | |
| ギアラ(第四胃袋) | |
| 霜降り | |
| ビーフジャーキー |
한국어
焼肉店に行ったら、韓国語の名前を考えながらお肉を食べてみるのもいいのではないでしょうか。








