韓国語独特の言い回しに것を使った表現があります。
-는 것や-ㄹ 것など、連体形と것の組み合わせを覚えたら、次に身につけたいのは-것 같다です。
-것 같다は曖昧に話をする時に使われるのが特徴です。
「~のようだ、~みたいだ」の韓国語
같다が付くとはっきりしない表現になる
같다には「~みたい、~のようだ」というニュアンスがあります。
같다が付くと話がはっきりしなくなる?
①이건 매운 거예요.
これは辛いものです
②~ 같아요.
~みたいだ
①+②
↓↓↓
③이건 매운 것 같아요.
これは辛いものみたいだ
辛いもののようだというニュアンスになる
曖昧な性質を持つ같다と組み合わさることで、話がはっきりしなくなります。
そのため「辛い気がする、辛いようだ、辛いと思う」という、ぼんやりとした話になります。
感じていることや思っていることを話す
動詞や形容詞の連体形に것 같다を付けて使います。
連体形 + 것 같다
먹다 + -ㄴ/은 것 같다 = 먹은 것 같다
들어가다 + -ㄴ/은 것 같다 = 들어간 것 같다
따뜻하다 + -ㄴ/은 것 같다 = 따뜻한 것 같다
오다 + -는 것 같다 = 오는 것 같다
부르다 + -는 것 같다 = 부르는 것 같다
좋아하다 + -는 것 같다 = 좋아하는 것 같다
늦다 + -ㄹ/을 것 같다 = 늦을 것 같다
바쁘다 + -ㄹ/을 것 같다 = 바쁠 것 같다
싫어하다 + -ㄹ/을 것 같다 = 싫어할 것 같다
ポイントは思っていることや感じたことをやんわりと伝えることです。

部屋が少し寒い気がします
(춥다)

ヒョンジュンさんは歌が上手だと思う
(부르다)

今日は昨日よりも暖かい気がします
(따뜻하다)
自分の意見や考えでも「こう思うんだけど…」のようなニュアンスで伝えます。
そのため「違うような…」のように自分でもはっきりと判断するのが難しいことを話す際にも使えます。
같아요じゃなくて같애요?
같아요を같애요と発音する人も多いです。

パソコンが故障したみたいです

居眠りしながら運転するから事故ったんだと思います

うつ病になって会社を辞めたようだよ
意味が変わるわけではありませんが、正しい発音ではありません。
-고を-구と発音するのと似たようなものと思えばいいでしょう。
推測や予想、さらには可能性の話まで幅広く使われる
推測や予想を表すこともできる
感じたことや思っていることには予想や推測も含まれます。

すでにオーダーが入ったみたいです

ミンギュさんはその人のことが好きなんだと思う

あの人は外国人だと思います
あくまでもはっきりとは断定はしないので、この予想や推測の話をする場合も「こう思います」のようなニュアンスになります。
「-ㄹ 것 같다」はちょっとニュアンスが違う
-ㄹ 것 같다を使う場合は少し意味合いが変わります。

これは小さい子たちが嫌がりそうですね

私はたぶん遅れると思います

痩せれば綺麗になると思います
今後起こりそうなことや可能性についてやわらかく話すことになります。
ちなみに-것 같다にはニュアンスがいくつもあるので、一度にすべて覚えようとせず、少しづつ練習しましょう。
連体形が苦手な人は復習も兼ねながら練習してみましょう。