
フルーツは子供から大人まで、みんな大好きな食べ物ではないでしょうか。
デザートに食べてもおいしい果物ですが、どうせなら旬の時期に食べたいものです。
そこで今回は果物の名前の韓国語を覚えてみましょう。
春から夏の果物
春が旬のくだもの
好きなフルーツがある人は積極的に名前を覚えていきましょう。
※語彙はタップして確認できます
| 日本語 | 韓国語 |
|---|---|
| パイン | |
| うめ | |
| さくらんぼ | |
| アセロラ | |
| グレープフルーツ | |
| マンゴー | |
| バナナ ※年中出回っています |
|
| なつめ |
夏に食べたいくだもの
| 日本語 | 韓国語 |
|---|---|
| オレンジ | |
| 桃 | |
| すもも | |
| すいか | |
| ぶどう | |
| ブルーベリー | |
| レモン | |
| メロン | |
| キウィ | |
| いちじく |
秋から冬の果物
年間通して手に入るものが増えたとはいえ、いいものが安く買えるのは旬の時期です。
秋がおいしいくだもの
| 日本語 | 韓国語 |
|---|---|
| 梨 | |
| ざくろ | |
| 甘柿 | |
| 渋柿 | |
| 洋なし | |
| りんご |
冬が旬のくだもの
| 日本語 | 韓国語 |
|---|---|
| みかん | |
| ゆず | |
| いちご | |
| 干し柿 |
한국어
市場や路上で売られている野菜や果物にはスーパーで買うよりもお得なものがたくさんあります。
好きな果物でよく食べるものなら、路上販売されているものを買ってもいいと思います。

ちなみに韓国の梨はソフトボールの球よりも大きいものが多いです。








