【短縮形よりも実戦的】間接話法の応用でより小慣れた表現を使いこなそう 文法や応用 -냐고, -다고, -라고, 伝聞, 命令, 引用, 意見, 間接話法, ~だと 間接話法と言えば「伝聞、引用」というイメージを持っている人は多いと思います。 しかし実際の会話では「さっき~って言ったろ」のように、伝聞や引用とは全く関係がないように見える文に間接話法が用いられることもあります。 こうし 続きを読む
【疑問文と間接話法の組み合わせ】-냐고や-느냐고を含んだ表現って? 文法や応用 -냐고, 伝聞, 引用, 疑問, 間接話法, ~ですか 間接話法を疑問文と組み合わせる時は、-냐고 하다を使います。 ところが-냐고 하다は「どんな語彙」を用いるかによっても、使い方が変わります。 そこで今回は、-냐고 하다の文について解説していきます。 続きを読む