【直接話法と引用文】韓国語版『かぎかっこ』の使い方をマスターしよう 文法 スパルタ塾, 直接話法, 間接話法 日本語で文章記号といえば、「かぎかっこ」を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。 韓国語でこれと同じような役割として使われるのが、ダブルクォーテーション(” “)とシングルクォーテーション(’ ‘)です。 今回は、韓国語版「かぎかっこ」とも言える「ダブルクォーテーションやシングルクォーテーション」の機能や使い方などの話です。 続きを読む
【間接話法って何?】引用や伝聞によく使われる『話し方』と基本文型 文法 スパルタ塾, 直接話法, 間接話法 韓国の語学堂では、2~3級クラスで習うことが多い間接話法。 韓国語学習の「核心」とも言える部分で、これができないと「中級の壁は越えられない」と言っても過言ではありません。 そこで今回は、間接話法の基本についての話です。 続きを読む