멋있다と멋지다はどちらも同じような意味に見えるけれども、ちょっとニュアンスが違います。

そこで二つの違いや使い分けについて解説していきます。

またその他の「かっこいい」の意味で使える韓国語も紹介していきます。

멋있다と멋지다の違い

外見や雰囲気、行動や考え方などがかっこいい「멋있다」

멋있다は「かっこいい、素敵だ」という意味の言葉です。

기념행사에 나온 배우들이 다 멋있었어요.
記念イベントに出た俳優たちはみんなかっこよかったよ
어제 지하철에서 현민을 봤는데 너무 멋있었거든요.
昨日地下鉄でヒョンミンを見たけどすごいかっこよかったんです
무하마드 알리는 역사상 가장 멋있는 복서의 한 명입니다.
モハメド・アリは、歴史上最もかっこいいボクサーの一人です

外見や雰囲気はもちろん、行動や考え方など幅広い話題に使える言葉です。

멋있다と入れ替えても使える「멋지다」

멋지다も멋있다と似たような意味でよく使われます。

앉아만 있어도 진짜 멋져요.
座ってるだけでも本当にかっこいい
정말 멋진 사진이네요.
すごい素敵な写真ですね
한 번은 꼭 머물고 싶은 멋진 호텔입니다.
一度は絶対泊まってみたい素敵なホテルです

너무진짜などが付けば意味がさらに強まるのも멋있다と同じです。

また멋있다と멋지다は入れ替えて使うこともできます。

멋있다と멋지다の使い分け

「かっこよさ」以上のものを感じれば、なんでもかまわない

ざっくり言うと멋있다が「かっこいい」なら、멋지다は「非常にかっこいい」というニュアンス。

멋지다の方がより強い意味、より上のランクに位置するイメージですが、멋있다と멋지다を使い分ける基準をあげるとすれば、完成度や洗練さです。

・より完成度の高いもの
・より洗練されたもの

同じ「かっこいい、素敵だ」でも、より洗練された「上のレベルのもの」であれば멋지다ということです。

また멋지다を使う対象はなんだって構いません。

例えばランボルギーニなどのスーパーカーを見た時、車にさほど興味のない人なら「まあ、かっこいいんじゃない」くらいで終わるかもしれません。

しかし車が好きな人であれば、見ただけでも感動するかもしれないし、車から「カッコよさを超える何か」を感じるかもしれません。

차가 진짜 멋지네요!
かっこいい車ですね!

そういった特別なものがあれば멋지다ということです。

「かっこいい」の基準はみんなバラバラ

何をかっこいいと思うかは人それぞれです。

アートなど美術品もそうで、クールさや芸術性などを感じる人もいれば、何も感じない人だっています。

멋있는 삶을 살자.
かっこいい人生を生きよう
멋진 인생을 살고 싶어요.
かっこいい人生を生きたい

あくまで自分がどう思うかで멋있다か멋지다かが決まるわけです。

덕분에 멋진 시간을 보낼 수 있었습니다.
おかげで素晴らしい時間を送ることができました

ただみんな基準はバラバラとは言っても、生き方や行動などに対しては멋지다を使うことの方が多い気もします。

見た目の「かっこいい」に使える語彙

一番よく使うのは잘 생겼다

「かっこいい」の他の韓国語も覚えておきましょう。

顔や見た目がカッコイイと言いたい時は잘 생겼다になります。

이 중에서 가장 잘 생긴 사람이 누구일까요?
この中で一番かっこいい人は誰なのかな?
남자친구가 잘 생겼다고 들었어요.
彼氏がかっこいいと聞きました

잘 생겼다は「姿形が整って生まれた」というニュアンスで、男性に対して使います。

「イケメン」に使える言葉は他にもある

顔がかっこいい男性に対して使う言葉、いわゆる「美男子」を意味する表現には미남꽃미남などもあります。

태어나서 처음으로 미남이란 소리를 들으니 기분이 좋네요.
生まれて初めて美男子って言われたから気分がいいね
꽃미남이 현민 아냐?
あのイケメン、ヒョンミンじゃない?

あるいは暖かくて優しい男子を意味する훈남(薰男)という言葉もあります。

훈남はもともと顔はかっこよくないけど、優しくて暖かい性格の男性のことでしたが、いつの間にかイケメンと似たような意味で使われるようになりました。

見た目に関する使ってはいけない表現?

世の中には褒め言葉だけでなく、人を悪く言う言葉だってあります。

존잘남 훈남 흔남  추남
존나 잘 생긴 남자 훈훈한 남자 흔한 남자 얼굴이 못 생긴 남자
超イケメン イケメン 普通の男性 ブサメン

ちなみに合コンなどにも出てくる言葉?で、以下のようなものもあります。

킹카(킹 카드):キングのカード(一番かっこいい男子)
퀸카(퀸 카드):クイーンのカード(一番かわいい女子)
폭탄(爆弾):一番ブサイク、ブサメン

こういうのは周りが何を言っているのか理解するための知識として、知っておくだけにしておきましょう。

ところで見た目に関する表現の種類が多いということは、それだけみんなの関心も高く、外見を気にする文化の一端がよく表れているとも言えます。

人の考え方や生き方は「年齢を重ねるほど顔に出てくる」と言われています。

40過ぎたら自分の顔に責任を持て
by リンカーン

日ごろから「カッコいい生き方」を心がけたいものですね!