お得な両替所に関する情報や必要なフレーズは、ネットで簡単に検索できますが、窓口で黙って日本円を出しても両替はできるのが現実です。
しかし日本円を韓国ウォンにするだけが両替ではありません。
そこで両替の基本を押さえつつも、必要な時に肝心な言葉が出てくるよう、これだけは覚えておきたい表現を紹介します。
両替の基本表現
「両替してください」は환전해 주세요
旅行者が韓国に来て最初にすることと言えば両替です。

これを両替してください。
ガイドブックはもちろん、教科書にも出てくる最も基本的な表現で、ルビをふった本を見ながらでも、とりあえずは通じます。
ただ両替所も旅行者がいちいちガイドブックを見ながら話すのを待ってくれないでしょう。
「両替所」の韓国語は환전소
両替を韓国語では한전(換銭)と言い、「両替」の漢字をそのまま韓国語で言っても通じません。
また両替所は한전소(換銭所)ですが、「所」の漢字を追加するだけなので、これ自体は難しい表現ではありません。

この近くに両替所はありますか?
もし迷った時は、両替所がどこにあるか聞いてみましょう。
どこで両替をするのが一番いいの?
最もレートがいいのはカジノと言われています。
しかしカジノに遊びに行く人はそう多くはないと思うので、明洞や南大門などで両替するのが無難だとは思います。
明洞や南大門にはレートのいい両替所が集中しています。
そこでレートを比べてから、両替をするといいでしょう。
レート(為替)に関する表現
レートがどのくらいかを韓国語でたずねる
両替所に行けば、その日のレートが書かれたボードや電光掲示板があります。
そのためわざわざ聞く必要はないですが、一応覚えておいて損はありません。

レートはどのくらいですか?
レートは환율(換率)と言います。
「換」の漢字は両替と同じですが、為替というよりも「換金率」のような感じですね。
日本円やドル、韓国ウォンはどう言えばいい?
日本円や韓国ウォン、ドルは次のように表現します。

日本円:엔화(円貨)
ドル:달러
달러로 환전해 주세요と言えば、「ドルに両替してください」ということになります。
また韓国の「ウォン」は、昔の日本円の漢字である「圓」の韓国語読みです。
つまり日本円と韓国語ウォンは、同じ漢字から成っているということですね。
ちなみに「ドル」には、불(弗)という言い方もあります。
韓国ウォンを細かくしたい時
1万ウォン札や1000ウォン札を韓国語で?
外貨を韓国ウォンに換えるだけが両替ではありません。
5万ウォン札を1万ウォン札に、1万ウォン札を1000ウォン札に換えるのも立派な両替です。
1万ウォン札を만원지폐(1万ウォン紙幣)と言っても間違いではないですが、普段使うのは짜리です。

1000ウォン札:1000원짜리
100ウォン:100원짜리
짜리は「いくら分」という意味で、紙幣と硬貨どちらにも使えるのがポイントです。
오락실(ゲームセンター)などでは500ウォン硬貨を使う場合も多いですが、500ウォンは「500원짜리」となります。
どんな両替にも使える、シンプルかつ簡単な表現
外貨を韓国ウォンに換えようが、韓国ウォンを崩そうが、なんにでも使える言葉があります。

これを千ウォン札に換えてください

5万ウォンと1万ウォン札に換えてください
바꾸다はオールマイティな単語です。
両替や服のサイズ交換も「이거를 바꿔주세요」と言えば、すべて解決です!
“-로 바꿔 주세요”はいつでも使えるように、ぜひ覚えておきましょう。
まとめ
1.両替は한전(換銭)
2.両替所は한전소(換銭所)
3.レートは환율(換率)
4.各通貨の韓国語
ドル:달러
日本円:엔화(円貨)
韓国ウォン:원화(圓貨)
5.韓国ウォンのお札は짜리
5万ウォン札:오만원짜리
1万ウォン札:만원짜리
千ウォン札:천원짜리
旅行者はとりあえず「이거 주세요」と「이거 바꿔주세요」を覚えましょう。