윗몸(上半身)のうち、胸やお腹など「表側の部位」を韓国語ではどのように表現するのか紹介していきます。
シックスパックなど気になりそうな言葉は、さっそく練習してみましょう。
「胸や腹」の韓国語
「胸」に関する語彙は必須表現
胸の韓国語は、가슴です。

누구나 쉽게 할 수 있는 가슴운동은 바로 이거예요.
誰でも簡単にできる胸の運動はまさにこれです
誰でも簡単にできる胸の運動はまさにこれです

아직도 가슴속에 남는 말이 있습니다.
今でも胸の中に残っている言葉があります
今でも胸の中に残っている言葉があります
語彙の使い方は日本語に近いものがあると思います。

가슴둘레가 90이면 어느 치수가 맞을까요?
胸囲が90なら、どのサイズが合いますか?
胸囲が90なら、どのサイズが合いますか?
胸囲やバストには、가슴둘레を使います。
男性の場合は「가슴둘레=胸囲」となりますが、女性の場合は「윗가슴둘레=トップ、밑가슴둘레=アンダー」のような語彙も知っておくといいかもしれません。
「お腹」に関連した表現
お腹まわりに関する表現も紹介します。

많이 먹어서 배가 터질 것 같아요.
食べ過ぎて腹が破裂しそうです
食べ過ぎて腹が破裂しそうです

그건 배보다 배꼽이 더 크네요.
それは本末転倒ですね
それは本末転倒ですね
お腹は배ですが、배보다 배꼽이 크다(腹よりへそが大きい)は「本末転倒」のような意味で使われます。

명치 부근이 아파 가지고 병원에 갔다왔어요.
みぞおちのあたりが痛くて、病院に行ってきました
みぞおちのあたりが痛くて、病院に行ってきました
みぞおちの韓国語は、명치(明治)といいます。
「脇やウエスト」の韓国語
「ウエスト周り」などはダイエットに必須?
ダイエットをしてもしなくても、次の表現も一緒に覚えてしまいましょう。

지금 허리둘레가 70인데 65까지 살을 뺄 거야.
今ウエストが70だけど65まで痩せてみせます
今ウエストが70だけど65まで痩せてみせます
ウエストを意味する허리둘레は「腰回り」と考えれば、すぐ覚えられるでしょう。
またウエストがすごい細い人をアリに例えて、개미허리と言うこともあります。

열심히 운동해서 십일자 복근을 만들 거야.
一生懸命運動して、シックスパックになるぞ
一生懸命運動して、シックスパックになるぞ
腹筋は「복근」で漢字語ですが、シックスパックと言いたい時は십일자 복근(十一字腹筋)と伝えましょう。
「脇やわき腹」はなかなか出てこない?
脇は겨드랑이といいます。

그는 겨드랑이 밑에 책을 끼고 있었어요.
彼はわきの下に本を抱えていました
彼はわきの下に本を抱えていました

이 체온계는 겨드랑이에 5분 정도 끼우면 돼요.
この体温計は脇に5分くらいはさめば大丈夫です
この体温計は脇に5分くらいはさめば大丈夫です
겨드랑이에 끼우다(脇にはさむ)のように、セットで覚えてしまいましょう。

옆구리에 찐 살은 쉽게 빠지지 않아요.
脇腹についた肉は簡単には落ちません
脇腹についた肉は簡単には落ちません

밥을 실컷 먹다보니 옆구리살이 확확 불어났어요.
ごはんを思いっきり食べたら脇腹に肉が結構ついちゃいました
ごはんを思いっきり食べたら脇腹に肉が結構ついちゃいました
옆구리は脇腹のことで、脇腹についたぜい肉は옆구리살などといいます。
まとめ
日本語 | 한국어 |
---|---|
首、喉 | 목 |
肩 | 어깨 |
胸 | 가슴 |
脇 | 겨드랑이 |
みぞおち | 명치 |
腹 | 배 |
へそ | 배꼽 |
脇腹 | 옆구리 |
ぜい肉 | 군살 |
一度脇腹に肉がついてしまうとなかなか取れないので、定期的な運動が大事ですね。