「これをすればいいよ」
「あれをやれば大丈夫ですよ」
こうした表現は、何かを許可したり、説明をするなど、様々な場面に用いられます。
今回は韓国語で、説明や許可を表現してみましょう。
「~すればいい、~したらいい」の韓国語
ある行動をしたり、条件を満せばいい結果が得られる
仮定を意味する-면に「物事がうまくいく、立ち回る」というニュアンスの되다を組み合わせたのが、-면 되다です。
条件を満たせば大丈夫?
ダイエットしたい人に対し
↓↓↓
①매일 운동하면
(毎日運動すれば)
②살이 빠질 거예요.
(痩せますよ)
①+②をちょっと変化させる
↓↓↓
③매일 운동하면 돼요.
(毎日運動すればいいですよ)
つまり特定の条件を満せばいい結果が得られるだろうといった意味になります。
「~すればうまくいく」のニュアンス
-면 되다は動詞や形容詞と組み合わせて使います。
動詞/形容詞 + -(으)면 되다
가다 + -면 되다 = 가면 돼요
오다 + -면 되다 = 오면 돼요
쓰다 + -면 되다 = 쓰면 돼요
앉다 + -면 되다 = 앉으면 돼요
먹다 + -면 되다 = 먹으면 돼요
있다 + -면 되다 = 있으면 돼요
걷다 + -면 되다 = 걸으면 돼요
만들다 + -면 되다 = 만들면 돼요
日本語なら「~すればいい」のような文になります。

薬飲んで寝れば大丈夫です
(자다)

ここに座ればいいですよ
(앉다)

明日は10時までに来ていただければ結構です
(오시다)

寒いならヒーターをつければいいよ
(켜다)
時間までに来ればOKというケースもあれば、こうすれば大丈夫など、使い方は様々です。
「-면 되다」はこんな場面でも役に立つ
道案内にも使える文法
韓国ではおばちゃん(だけではないですが)が突然道を聞いてくることがあります。
-면 되다は道を教える時の答え方の一つとしても使えるので、簡単な表現ができるように練習しておくといいでしょう。

病院に行くなら3番口から出るといいですよ

あの交差点を左に曲がればいいですよ

往十里で5号線に乗り換えればいいですよ
もし地下鉄で乗換えのための駅などを聞かれたら、-하시면 돼요って感じで教えてあげましょう。
「条件付き」の許可を表す
-면 되다は「条件付きの許可」を意味することもあります。

この部屋を使っていいですよ

写真はここで撮っていただければ結構です

携帯電話を開通するなら身分証と通帳があれば可能です
逆に言えば「他の事をしたらだめだよ、条件を満たさない場合はダメです」というニュアンスになります。
「他に何もいらない」ことを表す
-면 되다の前に、-만が来ることもあります。

5分だけ休めば大丈夫です

男性は背が高ければいいです

俺は肉さえ食えれば満足だよ
条件さえ満たしていれば、他は特にこだわらないよという意味です。
こういう表現もできるということを知っておいて損はないでしょう。
ちなみに「なせば成る」は하면 된다です。