「三角形を韓国語に訳せ」と言われたら、みんな○○삼각형と答えると思います。
これだけならいいですが、図形の名前の他にも「底辺や頂点」といった、その他の用語が出てくると、日本語をそのまま訳しても通じない言葉も出てきます。
そこで、三角形の韓国語や図形に使う言葉を紹介していきます。
Ads
目次
三角形と種類と名前
「三角形」を意味する言葉
三角形は○모と表現したりもします。
모は「かど」を意味し、3つの角があるというニュアンスの言葉になります。
答え:
二等辺三角形
2つの辺の長さが同じ三角形を「二等辺三角形」と言います。
これをそのまま、韓国語にしてしまいましょう。
答え:
直角三角形
3つの角のうち、1つが「90度」になっている三角形です。
二等辺三角形と同じく、そのまま韓国語に訳せばOKです。
答え:
正三角形
3つの辺と角度がすべて同じ三角形です。
これも韓国語に訳せばいいだけなので、こうした図形の名前などから、韓国語の漢字の読み方を覚えてしまうといいでしょう。
答え:
Ads
辺や点の名前
辺と辺がぶつかる角「頂点」
三角形をはじめとした図形の「角ができる部分」を頂点(点)と言いますが、韓国語では蓋などの「つまみ」を意味する言葉を使って、○○○と言います。
答え:
頂点の反対側にある「底辺」
三角形をはじめ平面図形の辺を변と言いますが、頂点から垂直に下した線がぶつかる辺、いわゆる底辺は「下の辺」と表現します。
答え:
三角形の「高さ」
頂点から底辺までの距離を「高さ」と呼びますが、韓国語では「高い」の높다を名詞形に変えればOKです。
答え:
直角三角形の「斜辺」
直角三角形の「最も長い辺」です。
斜辺は「斜め」を意味する빗と組み合わせて表現します。
答え:
二等辺三角形の「頂角」
二等辺三角形で、2つの同じ長さの辺が出会う角、すなわち「頂点の角」のことです。
答え:
二等辺三角形の「底角」
二等辺三角形の下にある2つの角を「底角」と言います。
底角を韓国語ではどう言うのかは、底辺(밑변)と同じように考えれば、答えは出るでしょう。
答え:
「鋭角」の三角形
90度よりも狭い角度を「鋭角」といい、韓国語では○각です。
したがって「鋭角三角形」は、○각삼각형です。
答え:
「鈍角」の三角形
90度よりも広く、180度よりは狭い角度を「鈍角」といい、韓国語では○각です。
つまり「鈍角三角形」は、○각삼각형ですね。
また、角度が180度の場合は、평각(平角)と言います。
答え:
Ads
三角形の面積
面積の公式
三角形の面積の公式は、次のようになりますね。

밑변 x 높이 ÷ 2
底辺 x 高さ ÷ 2
語学の勉強なので、x(곱하기)や÷(나누기)などの記号も入れて、式を読んでみましょう。
面積を求めなさい
韓国語で問題を解いてみましょう。
다음과 같은 삼각형의 면적은?
10 x 10 x $\frac{1}{2}$ = ?
답:
(次の三角形の面積は?)
こうした問題や式も、韓国語で読む練習をしてみましょう。
まとめ
日本語 | 韓国語 |
---|---|
三角形 | 세모 삼각형 |
二等辺三角形 | 이등변삼각형 |
直角三角形 | 직각삼각형 |
正三角形 | 정삼각형 |
点 頂点 |
점 꼭지점 |
底辺 | 밑변 |
高さ | 높이 |
斜辺 | 빗변 |
頂角 | 꼭지각 |
底角 | 밑각 |
鋭角 | 예각 |
鈍角 | 둔각 |
日常生活で図形の名前を使う機会には、個人差があると思いますが、知っておいて損はないでしょう。